【質問55選】応用情報技術者試験|トイレ行ける?昼食は?準備物は?合格するには?

当ページの画像,リンクには広告を含みます。
目次

はじめに

こんな記事です

応用情報技術者試験は、IT業界でのキャリアアップを目指す方にとって重要なステップとなる国家試験です。

情報処理技術者試験の中級レベルに位置づけられ、幅広いIT知識に加えて、実務に直結する応用力が問われます。

試験範囲が広く、難易度も高いため、多くの受験者が試験対策に不安を感じていることでしょう。

本記事では、応用情報技術者試験に関するよくある質問55をQA形式でまとめ、試験内容、勉強法、合格後のキャリア活用だけでなく、「試験中にトイレに行けるのか?」「昼食はどこで食べる?」「試験に必要な持ち物って何だろう…」といった素朴な疑問など、合格に向けた重要な情報を提供します。

さめじん

この記事を参考にして、しっかりとした準備を整え、合格を目指してください。

お探しの質問を見つける方法

【A】ジャンルから探す(以下画像)

Bキーワードから探す

応用情報技術者試験の概要

応用情報技術者試験とは何ですか?

応用情報技術者試験は、ITエンジニアとしての中級レベルの知識とスキルを証明する国家資格です。

基本情報技術者試験に合格した後、さらに専門性を高めたい方におすすめです。

試験の難易度はどれくらいですか?

応用情報技術者試験の合格率は約23%前後で、基本情報技術者試験よりも難易度が高く、より深い知識と実務経験が求められます。

合格基準は何点ですか?

午前試験・午後試験ともに100点満点中60点以上で合格となります。

試験は年に何回行われますか?

応用情報技術者試験は年に2回、春期(4月)と秋期(10月)に実施されます。

応用情報技術者試験の合格率は?

合格率は年によって異なりますが、おおよそ20%前後で推移しています。

しっかりとした準備が合格の鍵です。

試験内容と出題範囲

試験の出題範囲は?

午前試験はIT全般の知識を問うもので、午後試験では高度な専門知識が必要な問題が出題されます。

情報セキュリティ、システム開発、ネットワーク、マネジメントなどが含まれます。

過去問はどこで入手できますか?

IPA(情報処理推進機構)の公式サイトで無料ダウンロードが可能です。

市販の過去問題集も利用することができます。

以下はもっともオススメできる問題集です。

試験形式はどのようなものですか?

午前試験は四択のマークシート形式、午後試験は記述式です。

試験で特に重要な分野は何ですか?

情報セキュリティやネットワーク、システム開発などが特に重要な分野とされています。

これらの分野は、試験で多く出題されるため、重点的に学習しましょう。

試験で出題されるネットワーク関連の知識は?

基本的なネットワークの概念やプロトコル、セキュリティに関する知識が問われます。

これらの分野は特に重要で、重点的に学習すべきです。

合格するための勉強法

どのような勉強法が効果的ですか?

過去問を徹底的に解くことが最も効果的です。

また、専門書やオンライン講座を活用して理解を深め、模擬試験で実践力を養うことが重要です。

勉強時間はどのくらい必要ですか?

未経験者の場合、100〜300時間程度の学習時間が必要です。

経験者であれば50〜100時間で合格するケースもあります。

午後試験のプログラミング問題はどう対策すれば良いですか?

プログラミング経験があるのであれば、基本的なデータ構造とアルゴリズムを理解し、過去問で練習を重ねることが重要です。

しかし、プログラミング経験がないのであれば捨てて、他分野を重点的に勉強することを推奨します!

計算問題が苦手ですが、どう克服すれば良いですか?

公式を覚えるだけでなく、問題を解くことで理解を深めましょう。

特に、繰り返し練習することが大切です。

※試験期間に余裕が無ければ、計算問題を捨てて、暗記に集中しましょう!

試験対策におすすめの教材はありますか?

最もおすすめできる参考書を紹介します!

勉強中に挫折しないためのコツは?

短期間で集中して学習するのではなく、毎日少しずつコツコツと学習することが大切です。

また、勉強仲間を作り、モチベーションを維持することも効果的です。

合格までにどれくらいの期間が必要ですか?

未経験者の場合、6ヶ月から1年の準備期間が一般的です。

経験者であれば3〜6ヶ月で十分な場合もあります。

どのようなプログラミング言語を学べば良いですか?

JavaやPythonといった特定のプログラム言語が出題されるわけではありませんが、プログラマーという職業をされている方にとっては難しい問題ではありませんので、一度、過去問を見てみることをオススメします!

午後試験の選択問題の対策法は?

自分が得意とする分野や実務に関連する分野に特化して勉強することが重要です。

過去問を中心に、選択した分野に絞って深く学びましょう。

アルゴリズムとデータ構造の具体的な対策法は?

代表的なアルゴリズム(例えば、ソートや探索)を理解し、実際にコーディングしてみることが効果的です。

また、過去問での実践が大切です。

午後試験の勉強方法は?

午後試験は記述式のため、問題を解くスピードと理解力が求められます。

過去問を中心に、時間を意識して問題を解く練習を重ねることが重要です。

試験対策にオンライン講座を利用するのは有効ですか?

オンライン講座は、効率的な学習が可能であり、特に忙しい人にとっては非常に有効な学習手段です。

質の高い講座を選び、効率的に学習を進めましょう。

絶対に合格したい人はオンライン講座である「スタダィング」をオススメします。

※無料体験期間あるから安心してテストできる!

過去問以外の勉強方法はありますか?

基本情報技術者試験に特化したオンライン模擬試験や学習アプリ、動画解説などを活用すると効果的です。

これらを組み合わせて学習を進めましょう。

試験に向けたモチベーションを維持するには?

目標を明確にし、スケジュールを立てて計画的に進めることが大切です。

勉強仲間を作り、お互いに励まし合うことも効果的です。

試験勉強に役立つ無料リソースはありますか?

IPA公式サイトの資料や、YouTubeの無料解説動画などが役立ちます。

しかし、これらだけでは合格は難しいので、補助的に使うとして、参考書や問題集、オンライン講座で学習を進めることをオススメします!

受験準備&試験前日の過ごし方

試験の受験料はいくらですか?

受験料は7,500円(税込)です。

試験に持ち込めるものは何ですか?

受験票、筆記用具(ケースNG)、ハンカチ、ティッシュ、目薬が持ち込めます。

計算機・電卓は持ち込み不可です。スマートウォッチもNGです!

受験票が届かない場合はどうすれば良いですか?

試験実施機関に早急に連絡してください。

通常、試験の2週間前までには郵送されます。

試験当日|流れ・解き方・時間配分・合格テクニック

午後試験の選択問題はどう選べば良いですか?

自分の得意分野や実務に関連する分野を選ぶと良いでしょう。

特にプログラミングやネットワークに強みがある方は、それに関連する問題を選ぶと有利です。

試験日当日に気をつけることは?

試験開始30分前には会場に到着し、受験票と本人確認書類を忘れずに持参しましょう。

また、リラックスして臨むために前日はしっかりと休養を取ることが大切です。

試験当日のスケジュールは?

午前試験は9:30から12:00まで、午後試験は13:00から15:30まで行われます。

昼食を持参し、試験の合間にしっかりと休息を取るようにしましょう。

試験に遅刻した場合はどうなりますか?

遅刻した場合、午前試験、午後試験ともに30分以内であれば受験が可能です。

ただし、遅刻による時間延長はありません。

午後試験の選択問題で迷った場合のアドバイスは?

自分が最も自信を持って回答できる分野を選ぶことが重要です。

選択に迷った場合は、過去問を解いて得意分野を見つけておくと良いでしょう。

試験の途中で具合が悪くなった場合はどうすれば良いですか?

試験監督者に状況を説明し、適切な対応を求めましょう。

場合によっては、試験を途中で退室することも可能です。

試験中にトイレに行ける?気分が悪くなったら?

試験中にトイレに行くことは可能ですか?
気分が悪くなった場合、どうすれば良いの?

試験時間中にトイレに行きたくなったり、気分が悪くなった場合は、手を挙げて試験会場に居る監督員に合図し、指示に従いましょう!

トイレの場合:監督員1名が付き添ってトイレまで案内してくれます。

▶気分が悪い場合:程度にも依りますが、今回の試験は諦めて、体調を最優先し、次回の試験を頑張りましょう!

試験中に何も問題が起きないことが一番ではありますが…応用情報技術者試験は、午前・午後試験の両方とも、2時間30分という長時間の試験であるため、試験中にトイレに行きたくなったり、気分が悪くなってしまうことは気を付けていても起こり得る事象です。

そんな時は、迷わず、苦しまず、手を挙げましょう!!!

昼食は、いつ・どこで食べれる?弁当は?

昼食って、いつ・どこで食べるの?弁当は支給される?

応用情報技術者試験の昼休みの間(12:00~12:40)に食べる必要があります!

※弁当は支給されないので各自用意する必要があります。

試験中は飲食禁止ですが、休憩中については、試験会場に依存しますが、基本的に自由に食べて良いです←

試験会場の場所によっては、近くに飲食店やコンビニが無かったり、もし近くに合ったとしても、店が混雑していたり、食事が出るのが遅かったり、品切れしているなど…不安要素があります。

そもそも試験日に無駄な時間を過ごさないように、試験日の当日朝or前日に軽食を買っておき、試験会場で食べることをオススメします!

昼食って何食べれば良いかな?

好きな食べ物を腹6分目を目安に食べると良いよ!

お腹いっぱい食べると眠くなって午後試験の長文を読んでいると集中力が欠如するので腹6分目を目安とした少し足りないくらいが丁度良いです!

また、本気で合格を目指す人の理想の食事&避けるべき食事のリスト以下の通りです。

  • ラムネ or ウィダーインゼリー系(ブドウ糖の補給)
  • 栄養バー系(カロリーメイトみたいなやつ。バランスの良い栄養補給※好きな味でOK!)
  • 水(飲み過ぎない/必要分だけ飲む)
  • 炭水化物(おにぎり、パン、サンドウィッチ、パスタ)
  • 揚げ物、お寿司、刺し身、生物
  • カフェイン含むもの(栄養ドリンク、お茶、コーヒー飲料)

試験に必要なエネルギー接種を優先しょう!!!

しつこく言うけど、お腹いっぱい食べるのはNGだから気を付けよう!

揚げ物や生物といった胃腸にダメージを与えるものは避けたり、炭水化物は血糖値が急上昇するので一時的には集中力が上がりますが、試験中に血糖値が下がると集中力も低下するので避けましょう!

栄養ドリンクを飲んで眠気を飛ばしたい人は多くいるかと思いますが、カフェイン摂取すると尿意が近くなったり、試験中にカフェイン切れにより、集中力が突然切れてしまうので、少量の水にするなが無難です。 

眠たいときは、目薬を差したり、少しだけ体を動かして(散歩)、気分転換しましょう!

試験当日の持ち物は?電卓は?スマートウォッチ?

試験当日、机に置けるモノって何があるかな?
  • 受験票(証明写真付き)
  • 黒鉛筆およびシャープペンシル(B又はHB)
  • 鉛筆削り
  • 消しゴム
  • 定規
  • 時計(スマートウォッチNG/時計以外のアラームなどの機能もNG)
  • ハンカチ
  • ポケットティッシュ
  • 目薬
  • マスク
試験当日、机に置いたらダメなモノって何だろう?
  • 電子機器(携帯電話(スマートフォン含む)、ウェアラブル端末、パソコン、オーディオプレーヤ、ゲーム機、電子辞書、電卓など)
  • 書籍(参考書、過去問題集、カンニングペーパー、ノートなど)
  • 衣服など

試験後の過ごし方(試験結果の確認・再試験)

再受験は可能ですか?

再受験は可能です。合格するまで何度でも受験できます。

試験結果のフィードバックはありますか?

合否だけでなく、点数も通知されるため、自分が午前、午後のどちらが弱かったかを理解することができます。

これを参考にして、次回の試験に向けた対策を立てましょう。

試験結果に納得がいかない場合はどうすれば良いですか?

再採点は基本的に受け付けていません。

納得がいかない場合は、次回の試験に向けて再挑戦しましょう。

試験合格 活用法・メリット

試験の合否はいつ発表されますか?

試験の約1ヶ月後にIPAの公式サイトで発表されます。

郵送でも合否通知が届きます。

応用情報技術者試験の合格証書はどのように活用できますか?

合格証書は就職や転職の際にアピールポイントになります。

また、社内での昇進や資格手当がつく場合もあります。

試験に合格した後、次に目指すべき資格は何ですか?

合格後は、情報処理安全確保支援士やネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、プロジェクトマネージャーなどの上位資格に挑戦することが一般的です。

資格の有効期限はありますか?

応用情報技術者試験の合格証書には有効期限はありません。

生涯有効ですので、合格後も資格を活かして活動できます。

試験に合格したら次にすべきことは何ですか?

合格後は、実務での経験を積み、さらなるスキルアップを目指しましょう。

また、上位資格の取得を目指すことも考えてください。

合格後に取得できる特典はありますか?

一部の企業では、応用情報技術者資格を取得すると資格手当や昇進の機会が増えることがあります。

また、転職活動でも大きなアピールポイントとなります。

その他

試験会場はどのように決まりますか?

受験者の住所に基づいて、最寄りの試験会場が自動的に割り当てられます。

受験票に記載された会場を事前に確認しておきましょう。

IT未経験者でも合格できますか?

IT未経験者でも、しっかりと勉強すれば合格可能ですが困難な道のりです。

絶対に合格したい人はオンライン講座である「スタダィング」をオススメします。

※無料体験期間あるから安心してテストできる!

試験のキャンセルや日程変更は可能ですか?

受験料の払い戻しや日程変更は原則としてできません。

やむを得ない事情がある場合は、試験実施機関に問い合わせてください。

英語での受験は可能ですか?

応用情報技術者試験は現在、日本語のみで実施されています。

英語での受験は対応していません。

IT業界における応用情報技術者の位置づけは?

応用情報技術者資格は、ITエンジニアとしての中級レベルのスキルを示すものであり、業界内で高く評価されます。

キャリアアップに役立つ資格です。

まとめ

この記事のまとめ

応用情報技術者試験は、IT業界での専門性を高め、キャリアを発展させるための重要な資格です。

試験の難易度は高いものの、計画的な学習と実務経験の活用によって、合格は十分に可能です。

本記事で紹介した55のよくある質問とその解答を活用し、効率的に試験対策を進めてください。

合格後は、得た知識とスキルを活かして、ITの専門家としての道をさらに進み、業界での活躍の場を広げてください。

さめじん

皆さんの成功を心より応援しています!

最後に応用情報技術者試験の合格率を上げることができる、お役立ち情報をまとめたリンクを紹介します!

この記事を読んでくださった方が全員合格しますように!!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次