合格者が教える!応用情報技術者試験 試験前日の過ごし方 徹底解説

当ページの画像,リンクには広告を含みます。
こんな人にオススメ
  1. 応用情報技術者試験を受験する人
  2. 試験前日の過ごし方に自信が無い人
  3. 何か試験を受験する予定がある人

    ※応用情報試験 前日のオススメ過ごし方に関する記事です。

    ※この内容は、他試験にも同様に活かすことができる情報満載ですので、参考にしてださい
この記事を書いた人
  • 年齢:30代前半
  • 職歴
    • 組込系SE➡機械系SE自動化SE➡自動化PM(現在)
  • 役職:総括
  • 主な保有資格
    • 基本情報技術者試験(FE)
    • 応用情報技術者試験(AP)
    • 一陸特/二海特/アナログ通信2種,1種/ディジタル通信2種,1種/総合通信
目次

タイムスケジュール

STEP
06:00 起床
STEP
06:30 朝食
STEP
06:30~09:00 当日の準備・リラックス
STEP
09:00~12:00 過去問(午前)
STEP
12:00~13:00 昼食・休憩
STEP
13:00~18:00 過去問(午後)
STEP
18:00~21:00 夕食・お風呂・確認・休憩
STEP
21:00~06:00 就寝

起床(06:00)

試験前日の朝(できれば1週間くらい前から)は、試験当日と同じ時間に起きることをオススメします。

試験当日は、緊張感の影響で早く起きれると思っている人が居るかもしれませんが、試験勉強をしていると、夜型生活に成りがちで、早く起きれたとしても睡眠不足により、実力を発揮することができません。

生活リズムを朝型に戻す必要があるため、どんだけ遅くとも前日には、早く起きる練習をしましょう!

【From 合格者の声】
「試験当日の1週間前から、早起きの習慣を慣らしていくことで、当日は寝覚めすっきりで試験に臨むことができました。」

「普段より、少し早い時間に起き、学校・仕事に行く前に少し勉強する時間を確保することで、当日のメリットだけでなく、勉強時間が増えました。」

「生活リズムを朝型にすることで、学校・仕事への影響やストレスが減りました。」

朝食(06:30)~当日の準備・リラックス

【朝食】
朝食後の約2~3時間後から頭が働き始めるので、まずは頭を働かせるために、できるだけ早く朝食を食べましょう!

応用情報技術者試験の試験開始時間は「09:30」であるため、06:30頃を目安に食事を朝食を食べましょう!

早く食べ過ぎても、お腹が空いてしまうので、6:30頃が丁度いい時間です。

また、食べる量や種類は、少な過ぎても多過ぎても、お腹が空いたり、胃もたれしたり、お腹をくだしたりするような食べ物(油もの、生もの、嫌いなもの)は、可能な限り避けて、消化の良い、普段から食べているモノを食べましょう!

【当日の準備】
試験当日の準備を早い時間帯に準備しましょう!

受験票に顔写真を貼り忘れているようなことがあったら大変です!

試験当日は、車での移動を推奨していない会場ばかりなので、当日の移動方法についても前もって調べておきましょう!

過去問(午前)06:30~09:00

試験当日と同じように、朝の時間帯に過去問の午前問題を繰り返し実施しましょう!

注意点として、今までやったことのない参考書や過去問には手を付けないように。

残念ながら、前日に焦って勉強するようでは、そもそも合格の見込みは薄いです。

解いたことのある問題を確実に記憶・解答することで、試験当日に自信を持って臨むことができます!

午前中、ぶっ通しで勉強するのではなくて、キリの良いところで休憩を適度に挟みましょう。

昼食・休憩

試験当日と同じように、12時頃にお昼ご飯を食べましょう!

できれば当日のようにコンビニ弁当など、同じものを食べましょう。

休憩時間で、気分転換に外の空気を吸うことも大事です!(試験当日も)

ずっと家の中に籠っていると気が滅入りますし、精神状態をリセットしましょう!

過去問(午後)

試験当日と同じように、昼~夕方の時間帯に過去問の午後問題を繰り返し解きましょう。

午前勉強と同様に、今までやったことのない参考書や過去問には手を付けないように。

前日に焦って勉強しても、自分の精神状態を追い込むだけです。

解いたことのある問題を確実に記憶・解答することで、試験当日に自信を持って臨めます!

夕食まで、ぶっ通しで勉強するのではなくて、キリの良いところで休憩を適度に挟みましょう。

夕食・お風呂・休憩

【夕食】
試験前日は、合格の縁起担ぎとして、「トンカツ」や「焼肉」、「寿司」、「ステーキ」など…気合いを入れるために普段食べないものを食べてしまう人も居るかと思います。

しかし、試験当日に胃がもたれたり、お腹を壊す可能性があるため、前日は、胃に優しく、栄養バランスの取れた良い食事を腹八分目で、ゆっくり噛んで食べることが理想です。

ご馳走料理は、試験当日の夕食か合格発表後のお楽しみに取っておきましょうね!

【お風呂】
試験前日は、勉強時間を確保するためにシャワーで済ましてしまおうと考えている人がいたら、要注意です!

できれば湯船にゆっくり浸かって、心身ともにリフレッシュしましょう!

【試験当日の確認】
試験当日の持ち物(受験票・筆記用具など)、当日の交通時間確認など…試験当日の朝に焦らないように準備確認しましょう!

【リラックス】
試験当日が不安で、勉強せずに居られない人も多いかと思いますが、前日に頑張りすぎると、当日に頭の疲れが残って実力を発揮できないことが多々あります。

前日は、張り切り過ぎず、少し過去問を振り返る程度にして、のんびり過ごすようにしましょう!

就寝

試験前日は、最低7時間は睡眠時間を取れるようにしましょう!

翌朝6時に起床するなら、遅くとも23時には寝てください。

緊張して眠れない人も居るかと思いますが、眠れないから明日は駄目だぁとネガティブにならないでOK。

横になって、目を瞑ったり、合格することのイメージしたりと、ポジティブなことを考えましょう!

横になるだけで、疲れが少しでも取れると思います!

合格者が最もオススメする本(午後対策・過去問題集)

応用情報技術者 午後問題の重点対策(iTEC)

さめじん

午後問題は、問題文を読むだけでも時間が掛かるのが一番の要因で、勉強嫌いとなる人が多くいます!

そんな問題を解決するのに役立つ本として、「iTEC社の応用情報技術者 午後問題の重点対策」をオススメします。

タイトルの通り、午後問題に特化した参考書となっており、午後問題の解き方や得点アップするためのテクニックが満載です!

午後問題が苦手な、ほぼ受験者全員にオススメする1冊です!

応用情報技術者 パーフェクトラーニング 過去問題集(技術評論社)

さめじん

最後に、平成27年から売上連続1位!

つまり、合格者が一番使っている過去問題集を紹介します!

実際に合格者である私もこの過去問題集を一番使いました!


他の過去問題集もすばらしいですがコスパ最強!っていうと、結局、このシリーズ(パーフェクトラーニング)に辿り着いちゃいます。

確実に合格したい人は…

さめじん

独学で合格できるか不安・・・
過去問を見ても全く分からない・・・
そんな人はオンライン講座を受講することをオススメするよ!
どの講座を受講すれば良いかは以下記事を参考にしてね!

あわせて読みたい
【6月】応用情報技術者試験 通信講座 全8社比較|おすすめランキング こんな記事です 応用情報を独学で勉強しても不合格だった、オンライン講座(e-learning)に興味があるけど高いし、どれも選べば良いのか分からないと悩んでいませんか?...

合格率UP! お役立ち情報 まとめリンク

最後に応用情報技術者試験の合格率を上げることができる、お役立ち情報をまとめたリンクを紹介します!

この記事を読んでくださった方が全員合格しますように!!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次